2008年9月アーカイブ

 

㈱後藤住建@ゴトウです。

 朝夕すっかり涼しくなってきました。

前回ご案内の<ごんごの花火大会を涼しい場所でご覧になりませんか>

では、多数のご家族に、ご参加頂きまして ありがとうございました。

来年も引き続き開催予定ですので お時間がありましたら

ご参加の程宜しくお願いします。

 

 さて、我が城東地区は、11月2日の<第19回津山城東むかし町>へ向け

毎週の調整会議&各準備も本格化してまいりました。

 

 このむかし町実行委員会とは別に ちょうど昨年のむかし町が終わった頃

津山NPO支援センターの鈴木理事長(私の同級生です)より連絡が入り

「国土交通省の風景街道の勉強会」に参加してくれ・・・と頼まれまして

城東地区から私を含めて3人参加していました。

あとの参加団体は、城東まちづくり協議会と

「城西まるごとフェア」からの参加(ここでも同級生が1名いました)でした。

 勉強会は、いつも市役所の会議室で 夜の7時からです。

なかなかそんな時間に市役所を訪れる事ってありませんでした。

 

 その勉強会が今年の7月頃に 国土交通省より津山で

<社会実験>をしてみてはという提案がありました。

 

 正直 社会実験????・・・ですが

道をきっかけとした町造り運動の実験です。

実験費用の上限は、1500万円で 100%国土交通省より支給されます。

この頃の会議では、城東むかし町実行委員会+城東まちづくり協議会+城西まるごとフェアに加え

TMO事業企画委員:商連にぎわい商人隊+津山まちづくり㈱の参加となりました。

(ここでも1名同級生がいました)

市役所からは、都市計画課(担当者も、同級生でした)+文化振興課長+観光振興課長と

あと国土交通省です。

鈴木理事長曰く、社会実験において 住民の各団体がこれだけ集まる事は全国でも例はない様です。

 実験の具体的な内容ですが ただ7月終わりにこの話が持ち上がり

締め切りは、9月の10日という事であまりにも時間が無く

数回の会議の結果 今年は断念しました。

 下の添付資料は 昨年高梁市で行われた<社会実験>の資料になります。

ブログをご覧の皆様で、こんな実験はどうかな?

・・・と屈託の無いご意見を頂ければ嬉しく思います。

来年機会があれば 皆様のご提案を元に

是非津山で社会実験を行いたいです。

このアーカイブについて

このページには、2008年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。