後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2019/4/22 イベント情報
4月21日(日)は早朝より
誕生寺の「お会式」のお手伝いに行って来ました。
誕生寺は、浄土宗の開祖 法然上人がお生まれになった
いわばメッカになります。
1日あれこれ・色色とお手伝いさせて頂きました。
写真下の「阿弥陀堂」の前で
鶴丸太鼓の奉納演奏で全日程は終了しました。
設計施工でご縁を頂いた「阿弥陀堂」も
竣工から16年が経ちました。
時間が経って新築には無い
風合いや趣が出て来た様に思います。
お昼から「観光地域づくりセミナー」に行って来ました。会場は「シロヤマテラス」=新国際ホテルOPENしてまだ中に入った事が無いのでちょっと見て...
記事を読む
重伝建の補助金で伝統構法の住宅を修理しています。伝統構法の建物は、免震的な構造とされ地震力を逃がすと言われていますが地震時に建物が揺れるのは...
㈱後藤住建の後藤です。 先般<完成見学会>を開催させて頂いた T様邸ですが、最後の建物(3棟目)の建方を 30日(火)に行いま...
I様邸の建前の準備です。既存の屋根を「倉風」に吹き替えました。15日(金)廻りの増築部分の建前の予定です。廊下&玄関も含めて床は全て...
6月25日(土)PM6:00~「令和元年度城東まちづくり協議会総会」が開催されました。通常総会を経て第2部では谷口市長による「城東地区の町興...
●I様邸増築&改修工事
「城東和蘭商店会」山陽新聞掲載
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)