後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2013/2/18 イベント情報, 城東地区
城東連合青壮年会の後藤です。
17日(日)は城東連合青壮年会の
今年度の最後の事業の
「丹後山の桜の手入れ」を行いました。
今回は私が案内文を昨年の案内を送ってしまったり
担当者が日にちをまちがえて
桜の肥料が届かなかったり
かなりぐだぐだとなってしまいました。
ひとえに会長(私=後藤)の不徳の致す処であります。
当日は枯れた枝の剪定のみ行いました。
終了後「城東むかし町」の制作作業の場所の
下見に行きました。
平均年齢が高い割には仕事量の多い城東地区です。
・・・・・後藤
㈱後藤住建の後藤です。 4月2日(土)3日(日)は 晴れの国おかやまディスティネーションキャンペーンの 一貫としてここ城東地区...
記事を読む
城東まちづくり協議会の後藤です。 7月の第2土曜日は 城東竹灯籠まつり夏が開催されます。 14日の当日は朝から雨で 降水確率は夕...
㈱後藤住建の後藤です。写真はベッキオバンビーノというイベントでクラシックカーやスーパーカーが岡山県を2日間走り抜けます。4月1日(土)城東地...
㈱後藤住建の後藤です。 ちょっとホームページを改良してみました。 以前から思ってたんですが 「施工例」と「大きい名詞(スタッフ...
お引き渡し前の玄関の土間になります。洗い出しの土間の周りの巾木の下に河原のゴロタ石を半分にカットして並べています。茶室の基礎石の様な感じです...
第23回一般社団法人岡山県古民家再生協会の会例会
●津山市景観整備委員会
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)