後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2011/7/27 住建・リフォーム・改修, 日常いろいろ
㈱後藤住建の後藤です。
は、菅原道真公が御祭神であり
昔より「学問の神」「書の神」として崇敬され
信仰を集めてきました。
我が家の子ども達も受験の祭には
実力が無いもので
神様におすがりするしかありません。
その都度 「絵馬」を掛けに参りました。
その本堂は津山市重要文化財にあたります。
この度、本堂改修工事のご縁を賜りました。
工事の途中経過など、またご報告させて頂きます。
・・・・・・・後藤
〒708-0861 岡山県津山市八出 八出天満宮
(株)後藤住建の後藤です。 12月4日(日)はお日柄も良く 奈義町豊沢にて H様邸の建前が行われました。 天気予報に反して少々パ...
記事を読む
(株)後藤住建の後藤です。 八出天満宮の本殿が完成しました。 その模様は新聞等に幾度か掲載されました。 今は追加工...
(株)後藤住建の後藤です。 今日は仕事でバタバタしていましたが 城東むかし町の補助金申請の 書類が足りないとか・・・・・ 竹原視...
(株)後藤住建の後藤です。 グリーンヒルズのスポーツジムに通いはじめて 8年程になります。 ...
(株)後藤住建の後藤です。 2月26日はA様邸増築工事の建前を行いました。 お日柄も良く ...
●菩堤寺本堂
●(一社)岡山県古民家再生協会の会 定例会
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)