後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2019/4/22 イベント情報
4月21日(日)は早朝より
誕生寺の「お会式」のお手伝いに行って来ました。
誕生寺は、浄土宗の開祖 法然上人がお生まれになった
いわばメッカになります。
1日あれこれ・色色とお手伝いさせて頂きました。
写真下の「阿弥陀堂」の前で
鶴丸太鼓の奉納演奏で全日程は終了しました。
設計施工でご縁を頂いた「阿弥陀堂」も
竣工から16年が経ちました。
時間が経って新築には無い
風合いや趣が出て来た様に思います。
大型連休は如何お過ごしになられましたでしょうか?私はこの時期、一人で段取りや司会や案内の発送などの総会が7つ有りまして 連休はその作業に没頭...
記事を読む
I様邸増築&改修工事ですが元々は山小屋ロッジ風な外見でしたがご要望は、全体は数寄屋風和風で特に2階は倉風で2階の壁の角には海鼠瓦が取...
城東連合青壮年会の後藤です。 17日(日)は城東連合青壮年会の 今年度の最後の事業の 「丹後山の桜の手入れ」を行いました。 今回...
(株)後藤住建の後藤です。 18日(土)7:00から城東屋敷にて FM津山の収録がありました。 内容は「第25回城東むかし町」のP...
㈱後藤住建の後藤です。 5月19日は古民家鑑定士一般講習& 更新講習会と認定試験でした。 11名の方が受講頂きました。 休...
●I様邸増築&改修工事
「城東和蘭商店会」山陽新聞掲載
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)