後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2018/9/6 イベント情報
㈱後藤住建の後藤です。
9月5日はお日柄も良く
K寺様護摩堂の建て方を滞りなく行いました。
写真の客殿・庫裏は13年前に弊社にて
手がけさせて頂きました。
祭壇上部には、蟇股(かえるまた)三つ斗組・大輪
・木鼻・頭貫
外周部では舟肘木を設けています。
垂木は扇垂木になります。
護摩堂なので煙抜きを設けて
要所は不燃材を使います。
・・・・後藤
I様邸の建前の準備です。既存の屋根を「倉風」に吹き替えました。15日(金)廻りの増築部分の建前の予定です。廊下&玄関も含めて床は全て...
記事を読む
(株)後藤住建の後藤です。 お施主様よりクロークの湿気対策の ご相談を頂きました。 クローゼット内で毛皮などの保管では やはりタ...
㈱後藤住建の後藤です。今週が終わってパッシブデザインが多少なりとも分かって来たように思います。今週は月曜日が岡山で「野池学校(パッシブ学校)...
(株)後藤住建の後藤です。 11月13日(土)14日(日)は お施主様のご好意により 完成見学...
(株)後藤住建の後藤です。 本日お日柄も良く 楽車を納入させて頂きました。 城東屋敷の楽車庫へ運び 楽車の上の部分と合体しました...
●ベッキオバンビーノ2018
H様邸建方
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)