後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2018/9/6 イベント情報
㈱後藤住建の後藤です。
9月5日はお日柄も良く
K寺様護摩堂の建て方を滞りなく行いました。
写真の客殿・庫裏は13年前に弊社にて
手がけさせて頂きました。
祭壇上部には、蟇股(かえるまた)三つ斗組・大輪
・木鼻・頭貫
外周部では舟肘木を設けています。
垂木は扇垂木になります。
護摩堂なので煙抜きを設けて
要所は不燃材を使います。
・・・・後藤
㈱後藤住建の後藤です。8月25日はお日柄も良くK山皇本堂の上棟が滞りなく行われました。私はまだ東京に居たため参加出来ませんでしたが建設地は道...
記事を読む
㈱後藤住建の後藤です。 16日(金)PM5:30~ 一社)全国古民家再生協会岡山第一支部の10月例会を 津山圏域雇用労働センタ...
㈱後藤住建の後藤です! 12月9日(水)は、真庭市有形文化財の「岡野屋旅館」にて 動的耐震診断を行いました。 当日は動的耐震診...
(株)後藤住建の後藤です。ブログは忙しさにすっかりご無沙汰していました。忙しいと言いますか「省エネマイスター」の試験にチャレンジしていました...
㈱後藤住建の後藤です。お社の新築工事が完成しました。通常の本殿よりはコンパクトですが各彫刻(蟇股・獅子・パグ・木鼻など)や支輪も普通に造って...
●ベッキオバンビーノ2018
H様邸建方
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)