後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2015/1/22 住建・リフォーム・改修
(株)後藤住建の後藤です。
1月21日はお日柄も良く
早朝よりT様邸棟上げを滞りなく
行いました。
前日では降水確率は昼より70%と
なっていました。
おそらくお施主様の大きな<照る照る坊主>
が効いた様で当日は、一日良い天気となりました。
道路の新設による立ち退きの建物で
今回は平屋の母屋と農業用倉庫を建てました。
完成後に引っ越しをされて
既存の建物を解体した後に
農業用車庫を建てる予定です。
建物は全て県産材(地松&桧&杉)です。
翌日は雨の予報なので棟上げ後に
シートを張りました。
・・・・・後藤
(株)後藤住建の後藤です。 昨日よりご近所のW様邸の 外壁と屋上の補修工事にかかっています。 W様邸は鉄骨3階建で 外壁下地は木...
記事を読む
㈱後藤住建の後藤です。 2月9日の午後より 現在保存修理を行っています楽車は 県指定重要有形民族文化財という事で 元魚町の麒麟臺...
(株)後藤住建の後藤です。 9月15日は現在修理している 楽車2基(中之町+東新町)の 関係...
㈱後藤住建の後藤です。 本日はお日柄も良く旧久米町にて S様邸地鎮祭が滞りなく行われました。 今日はあいにく早朝より雨で 地鎮祭...
(株)後藤住建の後藤です。 西新町のだんじり「龍宝臺」が 保存修理の為、弊社倉庫へ運んで来...
-住宅ローンの種類-
-古民家鑑定士講習&試験-
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)