後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2014/12/13 イベント情報
(株)後藤住建の後藤です。
以前より取りかかっていました
勝間田町の楽車の高覧が
ほぼ完成に近づきました。
棟梁のこだわりも有り
社寺建築に忠実に施工されています。
特に地覆の継ぎ手では
良くわからないと思いますが
「鯱の引き独鈷」で
継がれています。
日本は暑かったり寒かったり
乾燥したり湿度が高くなったり
・・・と木が収縮を繰り返しますが
これら全てに対応してくれる
継ぎ手になります。
(外からは全く見えませんが・・・)
・・・・後藤
城東連合青壮年会の後藤です。 12月31日の大晦日では 「城東竹灯籠祭・・冬」が 津山...
記事を読む
㈱後藤住建@ゴトウです。 お施主様のご好意により下記要項にて 「完成見学会・・・古材のある平屋」を 開催させて頂きます。 石造り...
(株)後藤住建の後藤です。 3月21日(土)22日(日)は お施主様のご厚意によりまして 「T様邸構造見学会」を 開催させて頂き...
一社)全国古民家再生協会岡山第一支部の後藤です。 以前よりご相談されていた「岡山の古民家」を見に行ってきました。 以前のお電話...
(株)後藤住建の後藤です。 10月10日と予備日の11日は お施主様のご好意により 勝央町にて「完成見学会」を開催しました。 ち...
-煉瓦積み工事の開始-
-外壁の補修-
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)