後藤住建 社長のblog
お客様第一主義で安心と満足のいく施工をお約束します
2013/2/6 住建・リフォーム・改修
㈱後藤住建の後藤です。
本日2月6日はT様邸にて
お清め払いを滞りなく行いました。
今度建てます新築の住宅予定の場所の
斜め上に樹齢300年(推定)の桧が
そびえています。
しかし大きく傾き今にも倒れてきそうです。
明日よりその桧を伐採予定の為
本日のお清め払いとなりました。
伐採した桧は製材して
新築の家に使う予定です。
どこにどの様に使うかは
製材した状態でご相談の上決めてゆきます。
また本日は天気予報では大雪でしたが
良い天気になりました。
感謝&感謝・・・・です。
・・・・・後藤
(株)後藤住建の後藤です。 12月13日は、お日柄も良く Z様・K様邸地鎮祭が滞りなく行われました。 神事は出雲大社にて 出雲屋...
記事を読む
(株)後藤住建の後藤です。 T様邸長屋&吊り屋改修工事が だいぶ出来上がって来ました。 古材を表しにしたり 古い建具を再利用して...
㈱後藤住建の後藤です。 本日はお日柄も良く旧久米町にて S様邸地鎮祭が滞りなく行われました。 今日はあいにく早朝より雨で 地鎮祭...
㈱後藤住建の後藤です。 8月28日(日)はお日柄も良く 奈義町にて地鎮祭を執り行いました。...
(株)後藤住建の後藤です。 最近本当に良く雨が降ります。 K様邸上棟日は、結局雨で3回延びました。 大変申し訳ございません。 大...
●山陽新聞マイタウン津山
第23回一般社団法人岡山県古民家再生協会の会例会
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)